浜松、まちなか、雑貨市。第3回まるたま市のご案内です!

コナガルまちなか

2014年08月24日 17:29

こんにちは、Tです。
日中は暑い日が続いていますが、夜になって耳をすますと虫の声。秋の訪れが少しずつ近づいています。

さて、コナガルフェスタ2014summerが終わり、当プロジェクトではしばしの休息&これまでの活動を振り返って今後の活動について考える時間をつくっています。
そんな中で「浜松の街中で行われていること(イベント・活動・新しい動きなど)に参加したり、実際に知る機会がもっと知りたい」というご意見をこれまでに数多くいただきました。もっともっと情報をお伝えしていかなければいけないと思った次第です!
今後はこういった情報にも触れていきたいと思いますのでよろしくお願いします!!

というわけで、今回は来月6日(土)・7日(日)に浜松のまちなかで行われる雑貨市『第3回まるたま市』のご案内です。

まるたま市は浜松中心市街地の商店街「肴町商店街」を
メインに街中の空き店舗や空間を活用した雑貨市。

布作家、革・アクセサリー作家から
フードアーティスト、カフェ、学生などさまざまな
ものづくりを楽しむ人々の手によって
つくられる手作りのイベントです。



今年の5月に開催された第2回目では2日間で計8,000人以上の来場者が訪れ、街は賑わいと人々の笑顔にあふれていました。

今回は9月の上旬ということもあり、
熱中症対策も兼ね、前回のような駐車場やお寺の境内は使わず
全ての会場を屋内だけで開催する初の試みとなりました。


まち歩きと雑貨と
人との出会いを楽しめる『まるたま市』。初めての方も何度か遊びに来ていただいている方もぜひ9月の6日(土)・7日(日)は浜松のまちなかに遊びに来てください!

まるたま市のホームページはこちら
まるたま市のフェイスブックページはこちら


<まるたま市出店に関心のある方へ!>
11月8日(土)・9日(日)に開催する「第4回まるたま市」の出店者募集が9月6日(土)にスタートします!
くわしくはコチラ!

関連記事