親子で科学体験講座!
こんばんは。
最近このブログを託されていたのですが、Tさんが「すこし時間ができたから更新したよ」と戻ってきてくれました。
Tさんが更新したブログを覗いてみると、なんともママブロガー顔負けの色使いと見やすいブログを書いていましたね!
さすがまちなかにぎわい協議会ブログ担当ですね〜、と関心しています。
そんなこんなで今日ご紹介するのは、
サイエンスデイズ㈱の林田講師による講座です。
親子科学体験講座をなんと、4講座も開催してくれることになりました!!夏休みの宿題にいかがですか?
講座名:万華鏡を作ろう!
万華鏡+ビー玉で風景を見てみると?
日 時:8月1日(金) 10:30~11:20
対 象:小学校1~3年生の親子
参加費:500円
持ち物:なし
講座名:青写真を撮ってみる!
青と白だけの少し変わった写真を撮ってみよう
日 時:8月1日(金)11:30~12:30
対 象:小学校4~6年生の親子
参加費:500円
持ち物:なし
講座名:ゴムで飛ぶ飛行機を作ろう!
飛行機よりで飛ばすよりも遠くにそして迫力があります!
日 時:8月4日(月)10:30~11:20
対 象:小学校1~3年生の親子
参加費:500円
持ち物:なし
講座名:電気の力でホットケーキを作ってみよう!
電気を“直接”利用してホットケーキを作ってみましょう。
日 時:8月4日(月)11:30~12:30
対 象:小学校4~6年生の親子
参加費:500円
持ち物:なし
全講座共通申込、お問い合わせ先
サイエンスデイズ株式会社 林田
053-479-0380 info@sciencedays.jp
コナガルフェスタ講座一覧はこちら
イベントスケジュールはこちら
コナガルフェスタパンフレット・浜松まちなかにぎわい協議会
関連記事